約250年余前から伝わる兵庫県小野市の伝統の包丁 播鍛。

播鍛

鋼材について

元素の特徴について

記号 元素名 詳細説明
C 炭素 刃物の切味を出す鋼の根本元素。
多すぎると硬いがもろくなります。
Si ケイ素 溶鋼中の酸素を取り除くための元素。
多いと曲げに耐える性能も悪くなるうえ、火造りにもろさが出ます。
Mn マンガン 少量添加すると鋼の硬さ、粘りが増す。鋼の中のS(イオウ)の悪さを除いたり
焼き入れ易くする役目を果たします。
P リン 多いと衝撃に弱くなり加工の際に亀裂を生じやすくするなど、
良質の刃物鋼には有害な元素です。
S イオウ 鍛錬性を悪くし、火造りの際はもろくなり衝撃に弱くなるなど有害な元素です。
Cr クロム ステンレス鋼における基本元素。刃物の切味、耐摩耗性を著しく増す。
タングステンと共に加えることによりその効果が増します。
W タングステン 刃物鋼には良い効果を上げます。耐摩耗性を上げ、
焼きも入りやすく刃物としての高硬度と鋭い切味が得られます。
Mo モリブデン タングステンと同様の効果があり、焼きが入りやすく強靭になり切味と耐摩耗性が上がる。
タングステンよりも一層効果的な貴重な元素です。
Ni ニッケル 焼きが入りやすく強靭になり粘りを増します。
刃の欠けを防ぎ、地金に加えることでサビにくくします。
V パナジウム 粘り強くし、刃こぼれを起こしにくくして刃の欠けを防ぎます。
Co コバルト 刃の欠けを防ぎ、炭化物の脱落を防ぎます。
高炭素鋼に加えることで高硬度と強靭さを両立させます。

主な鋼材の成分について

元素 C
(炭素)
Si
(ケイ素)
Mn
(マンガン)
P
(リン)
S
(イオウ)
Cr
(クロム)
W
(タングステン)
Mo
(モリブデン)

V

(パナジウム)

Ni
(ニッケル)

Co

(コバルト)

Cu
(銅)
SK5

0.80
ー0.90

0.35
以下
0.50
以下
0.03
以下
0.03
以下
- - - - - - -
白紙1号 1.25
ー1.35
0.10
ー0.20
0.20
ー0.30
0.025
以下
0.004
以下
- - - - - - -
白紙2号 1.05
ー1.15
0.10
ー0.20
0.20
ー0.30
0.025
以下
0.004
以下
- - - - - - -
青紙1号 1.25
ー1.35
0.10
ー0.20
0.20
ー0.30
0.025
以下
0.004
以下
0.30
ー0.50
1.50
ー2.00
- - - - -
青紙2号 1.0
ー1.2
0.10
ー0.20
0.20
ー0.30
0.025
以下
0.004
以下
0.20
ー0.50
1.0
ー1.50
- - - - -
青紙スーパー 1.40
ー1.50
0.10
ー0.20
0.20
ー0.30
0.025
以下
0.004
以下
0.30
ー0.50
2.50
ー3.0
0.3
ー0.5
0.3
ー0.5
- - -
銀紙3号 0.95
ー1.10
0.35
以下
0.60
~1.0
0.030
以下
0.020
以下
13.0
~14.50
- -  - - - -
V金1号 0.95
ー1.20
0.50
以下
0.50
以下
0.03
以下
0.03
以下
13.0
ー15.0
- 0.20
ー0.40
- 0.25
以下
- 0.25
以下

V金10号

 

0.95
ー1.20
0.35
以下
0.30
ー0.50
0.03
以下
0.03
以下
14.5
ー15.5
- 0.80
ー1.20
0.25
ー0.35
0.25
以下
1.30
ー1.80
0.25
以下
SRS13 1.50 - - - - 13.0 1.25 2.75 1.50 - - -
コバルトステンレス
ZA18
0.95
ー1.20
1.0
以下
1.0
以下
0.04
以下
0.03
以下
17.0
ー18.0
- 1.0
ー1.50
0.10
ー0.25
0.6
以下
1.80 -
鋼材名 特徴 HRC(硬度)
粉末ステンレススーパーゴールド2 刃物の四大条件、切れ味・耐摩耗性・耐食性・硬度を網羅した
超々高級ステンレス刃物鋼です。
63~64
粉末ハイス鋼(SRS13) 耐摩耗性を生むモリブデン、バナジウムの高い配合により
驚異的な硬度と耐摩耗性を誇ステンレス刃物鋼。
高硬度による鋭い切れ味と驚異的な永切れする刃物鋼です。
63
青紙2号鋼 鋼自体の硬度が高く、粘り強さを持っています(衝撃に強くなる)。
耐摩耗性(刃こぼれしにくい)に優れていて永切れする刃物鋼です。
錆びる刃物鋼の中では最高級です。
60~64
V金10号 現在大変人気のある高級ステンレス刃物鋼です。
硬さの中に粘りがあり、鍛造するとさらに性能が上がります。
耐摩耗性、耐食性(サビ易いかサビにくいか)にも優れている刃物鋼です。
57~61
コバルトステンレス ZA18鋼 コバルトを含有した高性能ステンレス刃物鋼。
硬度が高く、耐食性、耐摩耗性に優れていて、永切れする刃物鋼です。
57~61